「富士信仰研究文献目録(2008)」の版間の差分

2,485行目: 2,485行目:
|-
|-
| 田子山富士塚展:特別展:市内唯一の県指定文化財:解説パンフ ||  || 志木市教育委員会, 志木市立郷土資料館 || 2006 ||  ||  ||  ||  ||  || 特別展図録 会期:2006年9月13日-11月5日 会場:志木市資料館
| 田子山富士塚展:特別展:市内唯一の県指定文化財:解説パンフ ||  || 志木市教育委員会, 志木市立郷土資料館 || 2006 ||  ||  ||  ||  ||  || 特別展図録 会期:2006年9月13日-11月5日 会場:志木市資料館
|-
| 石廊崎の富士山 || 荻野裕子 ||  || 2007 ||  ||  || 南伊豆を知ろう会 -- 2007 ||  || * ||
|-
|-
| 国史と日本史の差異:19世紀前半期の日本における一揆・祭礼の集合心性と秩序 || 澤登寛聡 →沢登寛聡 ||  || 2007 ||  || 21世紀COE国際日本学研究叢書 -- 6 ||  || 日本学とは何か:ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究 ||  || 「鳥海山と富士山の弥勒浄土信仰」「弥勒下生信仰と富士講信仰」として富士信仰への言及あり
| 国史と日本史の差異:19世紀前半期の日本における一揆・祭礼の集合心性と秩序 || 澤登寛聡 →沢登寛聡 ||  || 2007 ||  || 21世紀COE国際日本学研究叢書 -- 6 ||  || 日本学とは何か:ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究 ||  || 「鳥海山と富士山の弥勒浄土信仰」「弥勒下生信仰と富士講信仰」として富士信仰への言及あり