「野村幸希氏による富士塚の石碑リスト」の版間の差分

(ページの作成:「==野村幸希氏による富士塚の石碑リスト== ===凡例=== * 野村幸希氏が発表している既存論文から、富士塚ごとに石碑のデータを抽出したものである。出典は以下のとおりである。 **富士塚施設考 神奈川県下の類例を中心として(『考古学論究』第7号、2000) **北埼玉・春日部市における富士塚の類型(『立正大学文学部論叢』113号、2001) **近世富士…」)
 
28行目: 28行目:
: 9 | 緑区上谷本町 | 上谷富士塚 | 元祖食行身禄真霊 天保13年 参明藤開山教祖角行食行 明治6年 小御嶽石尊大権現 大天狗 小天狗 天保13年 富士浅間太神 ―
: 9 | 緑区上谷本町 | 上谷富士塚 | 元祖食行身禄真霊 天保13年 参明藤開山教祖角行食行 明治6年 小御嶽石尊大権現 大天狗 小天狗 天保13年 富士浅間太神 ―
: 10 | 緑区大場町 | 大場富士塚 | 参明藤開山 明治17年 清水浅間大神 明治21年
: 10 | 緑区大場町 | 大場富士塚 | 参明藤開山 明治17年 清水浅間大神 明治21年
: 11 | 横浜市緑区榎ヶ丘(旧下恩田町) | 下恩田富士塚 | 里社 仙元大菩薩 ― 御室仙元大菩薩 ― 同行
: 11 | 横浜市緑区榎ヶ丘(旧下恩田町) | 下恩田富士塚 | 里社 仙元大菩薩 ― 御室仙元大菩薩 ― 同行
: 12 | 緑区三保町 | 三保富士塚 | 浅間社 昭和15年
: 12 | 緑区三保町 | 三保富士塚 | 浅間社 昭和15年
: 13 | 戸塚区深谷町 | 深谷富士塚 | 富士仙元大菩薩 万延元年 小御嶽石尊 大正2年
: 13 | 戸塚区深谷町 | 深谷富士塚 | 富士仙元大菩薩 万延元年 小御嶽石尊 大正2年