「大阪府の富士信仰地名リスト」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
24行目: 24行目:
***羽曳野市史史料編別巻 羽曳野市域大字・小字図 -詳図 歴史地理図XII 1985
***羽曳野市史史料編別巻 羽曳野市域大字・小字図 -詳図 歴史地理図XII 1985
***藤井寺市史第10巻史料編8上 大字・小字図、地籍集成図 1991
***藤井寺市史第10巻史料編8上 大字・小字図、地籍集成図 1991
***河南町誌 河南町役場 1968(大ヶ塚村と東山村除く)
***千早赤阪村誌 本文編 小字地図 1980
***千早赤阪村誌 本文編 小字地図 1980
***和泉市 和泉市風土記2 1986
***和泉市 和泉市風土記2 1986
32行目: 31行目:
***岬町 大阪府泉南郡岬町地名集、[出版年不明]、泉南郡地名集 孝子村・深日町・多奈川町・淡輪村・下荘村 [1951]
***岬町 大阪府泉南郡岬町地名集、[出版年不明]、泉南郡地名集 孝子村・深日町・多奈川町・淡輪村・下荘村 [1951]
***高石市 泉北郡地名集、1961
***高石市 泉北郡地名集、1961
***河南町誌 河南町役場 1968(大ヶ塚村と東山村除く)
**参考資料はあるが富士信仰地名が見当たらない
**参考資料はあるが富士信仰地名が見当たらない
***豊能町 豊能町史 史料編 豊能町大字・小字図 1984
***豊能町 豊能町史 史料編 豊能町大字・小字図 1984
44行目: 44行目:
***四條畷市 四条畷市史 第6巻民俗編 2022
***四條畷市 四条畷市史 第6巻民俗編 2022
***箕面市 (箕面市郷土資料館の回答では『大阪府箕面市土地宝典』に見当たらないとのこと)
***箕面市 (箕面市郷土資料館の回答では『大阪府箕面市土地宝典』に見当たらないとのこと)
***大東市(産業・文化部生涯学習課の回答では『大阪府地誌』河内国第14編讃良郡2『住道町誌』に見当たらないとのこと)
***摂津市 (摂津市教育総務部生涯学習課市史編さん係の回答では『摂津市の地名 旧町村別、大字名、小字名』に見当たらないとのこと)
***摂津市 (摂津市教育総務部生涯学習課市史編さん係の回答では『摂津市の地名 旧町村別、大字名、小字名』に見当たらないとのこと)
***阪南市 泉南郡地名集 新家村・信達町・西信達村・樽井町・鳴滝村・雄信達村・尾崎町・西鳥取村・東鳥取村 [1951]、泉南郡地名集 孝子村・深日町・多奈川町・淡輪村・下荘村 [1951]
***堺市北区(五箇荘村地域のみ)  五ヶ荘に於ける小字(『堺文化』第1輯、1950)
***大東市(産業・文化部生涯学習課の回答では『大阪府地誌』河内国第14編讃良郡2『住道町誌』に見当たらないとのこと。南郷村地域は調べられていない?)
***柏原市 堅下村誌 1925 (堅下村地域のみ)
***柏原市 堅下村誌 1925 (堅下村地域のみ)
***堺市東区 登美丘町史 1954、日置荘町誌 1954 (南八下村地域を除く)
***堺市東区 登美丘町史 1954、日置荘町誌 1954 (南八下村地域を除く)
***東大阪市 枚岡市史第2巻別編 1965、布施町誌 1929、布施町誌続編 1937(枚岡市と布施町・高井田村地域のみ)
***東大阪市 枚岡市史第2巻別編 1965、布施町誌 1929、布施町誌続編 1937(枚岡市と布施町・高井田村地域のみ)
***阪南市 泉南郡地名集 新家村・信達町・西信達村・樽井町・鳴滝村・雄信達村・尾崎町・西鳥取村・東鳥取村 [1951]、泉南郡地名集 孝子村・深日町・多奈川町・淡輪村・下荘村 [1951]
***堺市北区(五箇荘村地域のみ)  五ヶ荘に於ける小字(『堺文化』第1輯、1950)
**参考資料が見当たらない自治体
**参考資料が見当たらない自治体
***大阪市のうち浪速区を除く旧西成郡、旧北河内郡、旧中河内郡、あるいは『東成郡誌』『大阪地籍地図』に掲載されていない地域。以下の大阪市各区は再編を繰り返していることから、必ずしも全区的に調べられていないとは限らない(例:大阪市北区は調べ得た大区と調べ得ない西成郡各村が混在して成立している)。
***大阪市のうち浪速区を除く旧西成郡、旧北河内郡、旧中河内郡、あるいは『東成郡誌』『大阪地籍地図』に掲載されていない地域。以下の大阪市各区は再編を繰り返していることから、必ずしも全区的に調べられていないとは限らない(例:大阪市北区は調べ得た大区と調べ得ない西成郡各村が混在して成立している)。