「富士信仰研究文献目録(2008)」の版間の差分

1,304行目: 1,304行目:
| 鎌ヶ谷市史 -- 資料編5(民俗) || 鎌ヶ谷市教育委員会編 || 鎌ヶ谷市 || 1993 ||  ||  ||  ||  ||  || 千葉県鎌ヶ谷市の富士講について
| 鎌ヶ谷市史 -- 資料編5(民俗) || 鎌ヶ谷市教育委員会編 || 鎌ヶ谷市 || 1993 ||  ||  ||  ||  ||  || 千葉県鎌ヶ谷市の富士講について
|-
|-
| 民衆宗教のルーツをもとめて:富士講 || 宮崎ふみ子 || 岩波書店 || 1994 ||  || 岩波講座日本歴史 -- 別巻2 ||  || 地域史研究の現状と課題 ||  || 研究史
| 民衆宗教のルーツをもとめて:富士講 || 宮崎ふみ子 || 岩波書店 || 1994 ||  || 岩波講座日本通史 -- 別巻2 ||  || 地域史研究の現状と課題 ||  || 研究史
|-
|-
| 大井町の民間信仰:講 || 大井町立郷土資料館 || 大井町立郷土資料館 || 1994 ||  || 大井町立郷土資料館調査報告書 -- 第1集 ||  ||  ||  || 埼玉県入間郡大井町の富士講の記述あり
| 大井町の民間信仰:講 || 大井町立郷土資料館 || 大井町立郷土資料館 || 1994 ||  || 大井町立郷土資料館調査報告書 -- 第1集 ||  ||  ||  || 埼玉県入間郡大井町の富士講の記述あり