「都道府県の富士信仰地名リスト」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
17行目: | 17行目: | ||
*収録時の漏れ・誤記については修正する責任を負うが、利用したことによって起きる被害の責任は負わない。またツールにある誤記の責任は負わない。 | *収録時の漏れ・誤記については修正する責任を負うが、利用したことによって起きる被害の責任は負わない。またツールにある誤記の責任は負わない。 | ||
*このリストは数万円程度のお金と数か月程度の時間があれば誰でも作れるので、無断転載を厳禁する。 | *このリストは数万円程度のお金と数か月程度の時間があれば誰でも作れるので、無断転載を厳禁する。 | ||
*リストのデータを[http://fjska.sakura.ne.jp/mymaps.html# | *リストのデータを[http://fjska.sakura.ne.jp/mymaps.html#name 別ページ]にプロットした。 | ||
**アイコンは内容(絵)と形態(色)の組み合わせによって表現される。例:一般的な「富士塚」であれば橙色「墓」アイコンだが、「富士塚山」はカーキ「墓」アイコンになり、「富士塚沖」は黒「墓」アイコンになる。 | **アイコンは内容(絵)と形態(色)の組み合わせによって表現される。例:一般的な「富士塚」であれば橙色「墓」アイコンだが、「富士塚山」はカーキ「墓」アイコンになり、「富士塚沖」は黒「墓」アイコンになる。 | ||
**アイコンの内容と色と上記分類の対応は以下の通りである。 | **アイコンの内容と色と上記分類の対応は以下の通りである。 |