「都道府県の富士信仰地名リスト」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
8行目: | 8行目: | ||
**富士山になぞらえた隆起を伴う地名で浅間山(群馬県・長野県)を指さないもの | **富士山になぞらえた隆起を伴う地名で浅間山(群馬県・長野県)を指さないもの | ||
***例:富士山、富士峰、浅間山、富士岡 | ***例:富士山、富士峰、浅間山、富士岡 | ||
** | **以上三種を含むもので、方角・相対的な位置・集落や農地や地形を示す地名が前後に付いたもの | ||
***例:東浅間、富士山下、富士塚沖 | ***例:東浅間、富士山下、富士塚沖 | ||
**「富士(冨士)」の二字を含むものは上の種類を満たさないもののでも収録する | **「富士(冨士)」の二字を含むものは上の種類を満たさないもののでも収録する | ||
20行目: | 20行目: | ||
*収録時の漏れ・誤記については修正する責任を負うが、利用したことによって起きる被害の責任は負わない。またツールにある誤記の責任は負わない。 | *収録時の漏れ・誤記については修正する責任を負うが、利用したことによって起きる被害の責任は負わない。またツールにある誤記の責任は負わない。 | ||
*このリストは数万円程度のお金と数か月程度の時間があれば誰でも作れるので、無断転載を厳禁する。 | *このリストは数万円程度のお金と数か月程度の時間があれば誰でも作れるので、無断転載を厳禁する。 | ||
==各都道府県のリスト== | ==各都道府県のリスト== | ||
*リストの地方別と順は一般的な八地方区分に基づく。 | *リストの地方別と順は一般的な八地方区分に基づく。 |