「富士信仰研究文献目録(2008)」の版間の差分

2,313行目: 2,313行目:
|-
|-
| 房総の祭りと芸能:南房総のフィールドから || 田村勇 || 大河書房 || 2004 ||  ||  ||  ||  || * || 「塩浦の浅間参り」として千葉県安房郡白浜町(現・千葉県南房総市)の初山行事を紹介
| 房総の祭りと芸能:南房総のフィールドから || 田村勇 || 大河書房 || 2004 ||  ||  ||  ||  || * || 「塩浦の浅間参り」として千葉県安房郡白浜町(現・千葉県南房総市)の初山行事を紹介
|-
| 下町の学芸員奮闘記:文化財行政と生涯学習の最前線 || 小泉雅弘 || 文芸社 || 2005 ||  ||  ||  ||  ||  || 「破却された富士塚」の一節あり
|-
|-
| 「富士講関係資料」調査報告:文京区指定文化財新指定「富士講関係資料」をめぐって || 西海賢二 ||  || 2005 ||  ||  || 文京区文化財年報 -- 平成17(2005)年度 ||  ||  || 山護講の資料について
| 「富士講関係資料」調査報告:文京区指定文化財新指定「富士講関係資料」をめぐって || 西海賢二 ||  || 2005 ||  ||  || 文京区文化財年報 -- 平成17(2005)年度 ||  ||  || 山護講の資料について