「富士信仰研究文献目録(2008)」の版間の差分

63行目: 63行目:
|-
|-
| 神道實行教 →神道実行教 || 千葉幸吉著 ; 井口喜四郎改修 || 實行教々義講究所 || 1932 ||  ||  ||  ||  ||  || →:千葉幸吉『神道實行教』(実行教本庁、1910) 法人発行資料
| 神道實行教 →神道実行教 || 千葉幸吉著 ; 井口喜四郎改修 || 實行教々義講究所 || 1932 ||  ||  ||  ||  ||  || →:千葉幸吉『神道實行教』(実行教本庁、1910) 法人発行資料
|-
| 地理的に觀た大日本史の研究 →地理的に観た大日本史の研究 || 横井春野 || 日東書院 || 1933 ||  ||  ||  ||  ||  || 「富士講史話」として一章あり
|-
|-
| 神道史 || 太田亮 || 國史講座刊行會 →国史講座刊行会 || 1933 ||  || 國史講座 ||  ||  ||  || 富士講系教派神道について記述あり
| 神道史 || 太田亮 || 國史講座刊行會 →国史講座刊行会 || 1933 ||  || 國史講座 ||  ||  ||  || 富士講系教派神道について記述あり
103行目: 105行目:
|-
|-
| 鳩谷三志 →鳩ケ谷三志 →鳩ヶ谷三志 || 渡辺金造 || 文進社 || 1942 ||  ||  ||  ||  ||  || 復刻:『渡辺刀水集』5(日本書誌学大系47(5)、青裳堂書店、1989)
| 鳩谷三志 →鳩ケ谷三志 →鳩ヶ谷三志 || 渡辺金造 || 文進社 || 1942 ||  ||  ||  ||  ||  || 復刻:『渡辺刀水集』5(日本書誌学大系47(5)、青裳堂書店、1989)
|-
| 京都古習志:宮座と講 || 井上賴壽 →井上頼寿 || 地人書館 || 1943 ||  ||  ||  ||  ||  || 「富士講」として相楽郡木津町の記述あり
|-
|-
| 民間信仰の發生に關する試論:富士神社の麥藁蛇について →民間信仰の発生に関する試論:富士神社の麦藁蛇について || 關根吉郎 →関根吉郎 ||  || 1948 ||  ||  || 文化史研究 -- 4 ||  ||  ||  
| 民間信仰の發生に關する試論:富士神社の麥藁蛇について →民間信仰の発生に関する試論:富士神社の麦藁蛇について || 關根吉郎 →関根吉郎 ||  || 1948 ||  ||  || 文化史研究 -- 4 ||  ||  ||